YouTubeチャンネルはこちら

筋肉・関節の痛みを解消します

YouTube
Instagram
その他

変形性股関節症とマラソン

股関節が痛い

昨日、50歳代男性のランナーからメールでお問い合わせがありました。

股関節の違和感が強く、整形外科を受診したところ「変形性股関節症」と診断されたとのこと。

変形性股関節症と診断されてマラソンは可能かとの質問です。

変形性股関節症でもマラソンは可能です!

年齢があがるにつれて関節軟骨はすり減り、変形や炎症をおこす。これは50歳をすぎると多くの人にあてはまります。

医療機関では変形性関節症ではマラソン等の運動は良くないと言われます。確かに常に荷重や衝撃がかかり続けるスポーツは負担が多いですが、うまく付き合うことでマラソンをされているランナーも多いのも事実です。

実際にマラソン大会では60代、70代のランナーは多いです。

走り方

ピッチ走法で関節軟骨に負担をかけない

ピッチ走法とストライド走法、どちらの走り方が良いのかは人それぞれの体格や適性によって変わってきます。

しかし、関節軟骨に問題のあるランナーにお勧めするのは衝撃から関節を守るための歩幅を小さくしたピッチ走法です。

歩幅を大きくとる走り方では足の着地時にかなりの衝撃がかかります。

一方のピッチ走法では歩幅と同時に体の上下の動きも小さくなり、着地時の衝撃が弱まります。

そのために筋肉への負担が軽くなり、一定の速度で走り続ける事が容易になります。

リズムに乗りやすくなるなど、速度の調節も自在です。

しかし、ピッチ走法では歩幅が小さいため、足の運動を速くする必要があります。

その結果、体力を消耗し、疲労の度合いが激しくなってしまいます。

腕の振り

特にフルマラソンではピッチ走法で疲れてくるのは腕の振りです!

腕をピッチ走法の振りで走りきると体力を消耗し、疲労度が増してしまいます。

これを防ぐため、普段から腕の振りを意識したトレーニングを重ねて慣れておきましょう。

そのためにも腕立て伏せ等で腕の筋肉を鍛えておくのも効果的ですよ!

変形性股関節症のランナーへ

走りはじめはゆっくりと、途中で違和感をかんじたらペースを落としましょう。

痛みが出てきて、ペースを落としても痛みがつづくようなら、ランを中止する。

無理をしないで走って下さい。

きつい痛みが出たときは炎症が治まるまで、2~3週ランを中止する。

ランの後はアイシングをする。

きついストレッチはしない。

とにかく炎症をおこさせないことです。

股関節周囲の筋緊張を緩和するためにも近くの接骨院で定期的なメンテナンスを受けましょう!

ラン歴の長い50代以上のランナーは変形性の故障を抱えながら頑張っています。

日常の歩行に支障がないような症状ならばランニングを続けることは可能です。

あっ。私は昨日、走っている途中で膝に痛みを感じて途中で引き返しました。

昨日、今日と膝をケアしています(-_-;)

膝が痛い

故障や走れないことはつらいものです。

走りたいのに走れない。焦るし、じりじりした気持ちになりますよね!

しかし、ケガや痛みを我慢してバランスを崩したまま走っても、また別の場所に負担がかかって良いことは何もないです。

開き直って次回のレースに間に合うように、なるべく故障を悪化させないように、周囲の筋力でサポートできる体に切り替えることも大切です。

ケガ無く、故障をうまくコントロールして、自己ベストを更新していきましょう!

足を伸ばす

マラソン前のメンテナンス、走った後の疲労回復、ランニングでの痛みなどお気軽にご相談ください。

橋本接骨院はランナーの皆様を応援致します。

姫路市小性町290-3船場西ビル1階

℡ 079-298-2541

月~金 8:30~12:00 15:00~20:00

土   8:30~14:00日・祝日休診

 

橋本治彦

橋本治彦

痛みとケア、首・肩・腰・膝のことならおまかせください 関節・筋肉のスペシャリストとして機能の回復のための施術をいたします辛い痛みから解放されたい、いつまでも元気に歩きたい、一日も早く回復したい 患者様のお気持ちや要望は様々です。 ご希望や辛いこと、痛みなどの不安をどうぞ遠慮なく申して下さい 前向きに解消できるように、その悩みに対して効果的な施術を行っております。 皆さまの健康維持のお手伝いをいたします

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP