YouTubeチャンネルはこちら

筋肉・関節の痛みを解消します

YouTube
Instagram
その他

マラソン後の「マメ」「血マメ」

爪が剥がれた

おはようございます。院長の橋本です。

姫路城マラソンが終わって1か月。疲れもとれ、毎朝、書写山でジョギングを楽しんでいます。

気力も充実し、そろそろ早く走るための練習もやってみようかなと思っていた矢先・・・

爪が剥がれました~!

姫路城マラソンを完走した翌日、足をみてみるとたくさん足先に「マメ」や爪に「血マメ」が・・・

「マメ」や「血マメ」はどうすれば良いのか?

刺激しないようにそっと絆創膏等で保護しておくべきか・・・

皮膚科などの病院へ行くべきか・・・

しばらく様子を見てみるべきか・・・

つぶすべきか・・・

こういう時はすぐに針を刺して処置しましょう!

ぷよぷよ軟らかいうちに処置しましょう。

清潔な針をライター等で焼いて「マメ」「血マメ」を刺して、中の液や血を絞り出しましょう!

そのあと、消毒をしっかりして絆創膏で保護しましょう。

絶対に化膿させないように、傷口が治るまで消毒は厳密にしてください。

針を刺したり傷口の処置は自己責任で行うか、自信がなければ皮膚科等の病院で処置してもらって下さい。

水ぶくれのようになった「マメ」は放置していると治るまでにかなり日数を要します。

「マメ」「血マメ」が出来てから数日たって硬くなると血や液も抜けなくなります。

痛いし、痛みをかばって走るとランニングフォームの崩れになりますよ!

また自然に破れても菌等の侵入するリスクは高いです。

「血マメ」は中に血液が溜まった状態なので、日数が経つと血液が固まり、かさぶたのようになって剥がれます。

この「血マメ」が爪の下に出来ることが多く、早く針で血を抜いていないと・・・

忘れたころに爪が剥がれます!

私の場合、足の指5箇所に「マメ」「血マメ」ができていました。

大部分はすぐに処置をしていたのですが、爪の下の「血マメ」2箇所の内出血が一部抜ききれませんでした・・・

そのため爪が黒いままになり、一か月後の昨夜、抜けました。

「マメ」や「血マメ」をつくらないためには・・・

○サイズのあったランニングシューズを選ぶ

○正しく靴紐を結ぶ

○ワセリンや皮膚保護剤を足の指に塗っておく

○5本指ソックス等で指の皮膚がこすれるのを予防する

爪が抜けた後は・・・

新しい爪がうっすらと出てきています。

柔らかく、衝撃にとても弱いです。

ぶつけたり、爪に負担をかけると形や色の悪い爪になったり、変形したりします。

しっかりしてくるまで爪に負担をかけないような生活をしましょう。

○裸足やサンダル履きを控える。

○寝る時以外は靴下を履く。

○爪先を保護するようなシューズを履く。

結論

マラソン後の「マメ」「血マメ」はしっかりと抜いておきましょう!

自分で処理する自信がなかったり、針を刺した後、痛みや化膿があれば病院で処置してもらいましょう。

泣くな

橋本治彦

橋本治彦

痛みとケア、首・肩・腰・膝のことならおまかせください 関節・筋肉のスペシャリストとして機能の回復のための施術をいたします辛い痛みから解放されたい、いつまでも元気に歩きたい、一日も早く回復したい 患者様のお気持ちや要望は様々です。 ご希望や辛いこと、痛みなどの不安をどうぞ遠慮なく申して下さい 前向きに解消できるように、その悩みに対して効果的な施術を行っております。 皆さまの健康維持のお手伝いをいたします

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP