YouTubeチャンネルはこちら

筋肉・関節の痛みを解消します

YouTube
Instagram
その他

パフォーマンスを発揮するには余計な力を抜く「脱力」

スポーツと脱力

脱力ランニング

どんなスポーツでも脱力がうまくできないとパフォーマンスを発揮することができません。

力がうまく抜ければ、まっすぐに立つことができます。

この力が抜けた状態というのは次の動きの前のスタンバイ状態です。

脱力できていれば、それぞれの筋肉が最小限の力で働き、次の動きが素早く踏み出すことができます。

左右の俊敏な動き、瞬発力やダッシュなどへ移行するには、脱力した状態でスタンバイしているからこそ動かすことができます。

脱力と柔軟性

この脱力をうまくするにはまず、筋肉が柔らかくないといけません。

筋肉の使い方が偏ったり、一部だけに持続して集中すれば筋肉の繊維は硬くなります。

柔らかい身体をうまく使うことによって、無駄な力が抜け、大きな力が発揮できるようになります。

柔らかい身体を作るためのストレッチはこちらから↓

基本のストレッチ

マラソンと脱力

マラソンは42.195kmもの究極の持久系のスポーツです。

マラソンのような長距離では、いかに体力を消耗しないかが大切になってきます。

そして、走るのに必要な力は前方・水平方向へ着地のエネルギーを推進力に変える力です。

上下動やブレーキをかけるような「力み」やエネルギーのロスがあると前へ進む力は弱くなります。

基本的には重力によって体が前に倒れ込み、進行方向への運動を生じさせます。

体がそのまま前に倒れてしまわないように、自然と足が前に出るはずです。

ただし、脱力はしていても体の軸はまっすぐな状態であるように日頃から体幹の力はトレーニングしておきましょう。

体幹トレーニングはこちらから↓

体幹トレーニング

[char no=”1″ char=”橋本”]肩甲骨や骨盤を意識しすぎたり、フォームを気にしすぎると無意識に余計な力が入ってしまいます。

まずは「力み」をなくして自然に走ってみることも大切です。[/char]

ジャンプ

マラソン前のメンテナンス、走った後の疲労回復、ランニングでの痛みなどお気軽にご相談ください。

橋本接骨院はランナーの皆様を応援致します。

姫路市小性町290-3船場西ビル1階

℡ 079-298-2541

月~金 8:30~12:00 15:00~20:00

土   8:30~14:00

日・祝日

橋本治彦

橋本治彦

痛みとケア、首・肩・腰・膝のことならおまかせください 関節・筋肉のスペシャリストとして機能の回復のための施術をいたします辛い痛みから解放されたい、いつまでも元気に歩きたい、一日も早く回復したい 患者様のお気持ちや要望は様々です。 ご希望や辛いこと、痛みなどの不安をどうぞ遠慮なく申して下さい 前向きに解消できるように、その悩みに対して効果的な施術を行っております。 皆さまの健康維持のお手伝いをいたします

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP