「第2の心臓」と言われるふくらはぎの筋肉。血液を全身にめぐらせて、機能を発揮すると脚が疲れにくくなり、むくみも少なくなります。これは血液とリンパ液の循環が促進されるからです。ストレッチでふくらはぎから足底までしっかりと伸ばしましょう。
YouTube動画はこちら
下半身の弾力を取り戻して、むくみを軽くする
前脛骨筋ストレッチ
あぐらをかいて座り、上の脚のつま先を持ち、反対の手を膝の上に置きます。手で膝を床に押しながら、つま先をスネが弓なりに反るイメージで曲げます。この時、背中を伸ばして胸を張るようにしましょう。
30秒間キープしましょう。反対側も同様に行います。
腓腹筋ストレッチ
両脚を一歩分前後に開き、骨盤に両手を添えます。両膝を伸ばして、背筋をまっすぐにして胸を張ります。後ろ足のかかとが浮かないように注意しましょう。
30秒間キープしましょう。反対側も同様に行います。
ヒラメ筋ストレッチ
正座の姿勢から片膝を立て、上半身を骨盤から前に倒し、両腕を床に平行になるように前へまっすぐ伸ばします。膝を立てた側の足首に体重をかけましょう。
30秒間キープしましょう。反対側も同様に行います。
足底筋群ストレッチ
床に座って片膝を立て、反対の脚はまっすぐに伸ばします。両手でつま先をつかみ、かかとを支点につま先を引き、深く反らします。
30秒間キープしましょう。反対側も同様に行います。
最後に
膝を伸ばしてふくらはぎを伸ばすとふくらはぎの表層にある「腓腹筋」が伸ばされます。
膝を曲げてふくらはぎを伸ばすと腓腹筋の下の層にある「ヒラメ筋」が伸ばされます。
つまり、ふくらはぎの筋肉をストレッチするには腓腹筋のストレッチとヒラメ筋のストレッチの両方が必要です。そしてその拮抗筋であるスネの筋肉である「前脛骨筋」とふくらはぎの筋肉と連動して地面を蹴る「足底筋群」もストレッチしましょう。
コメント