背中の骨の脊柱は、本来腰で反り、背中で丸くカーブを描き、首でまた反るというようなS字のカーブを描いています。
しかし、体幹の筋肉が弱ったり、使わなかったりしていると、背中の筋肉は伸び、お腹周りの筋肉が緩んでしまいます。こうなると猫背の姿勢が当たり前のようになり、崩れた姿勢のままになってしまいます。
体幹の筋肉を強くするということはお腹の中や、背骨周りの筋肉に背骨に向けてぎゅーっと圧をかけて、背筋を伸ばしていきます。そうなると自然な本来のS字カーブを取り戻し、少々のことでは崩れない姿勢を維持することができます。
YouTube動画はこちら
正しい姿勢の軸を作る体幹トレーニング
プランク
手のひらとつま先を床につけて、身体をまっすぐに維持します。両手は肩の真下、足は腰幅に広げておきましょう。腕立て伏せを始める時のような姿勢を意識してください。身体がグラグラしないで、ピシッと姿勢をキープしましょう。
30秒間頑張ってみてくださいね。これを2セットしましょう。
余裕があれば片手を伸ばしてやってみてください。できるようなら片脚を上げるのも挑戦してください。このくらい楽々できるようなら片手、片脚伸ばしでチャレンジしてね!
サイドプランク
横向きに寝転がり、下側の肘から前腕で身体を持ち上げ、足先とで身体を支えます。反対の手は腰に当てましょう。腰をしっかり持ち上げて一直線になった上体をキープしましょう。
30秒間頑張ったら、反対側も同じようにっやってくださいね。グラグラしないようにしましょう。
グラグラせずにできるなら、次は上側の手を天井に伸ばしましょう。そして・・・上側の脚もしんどいけれど持ち上げましょう。
最後に
これらの体幹のトレーニングはしんどいけれど毎日続けると数分間キープできるようになります。鍛えて正しい姿勢を作ってくださいね。
コメント