「女子のエクササイズでスッキリとした体をつくる」
猫背、ボディーライン、スリムな体、体の気になるところを何とかしたい。そう思った時がエクササイズを始めるチャンスです!少しの時間でも体と向き合い、動かし、整えることから始めましょう。運動不足からたるんでしまったボディー、コツコツ続けてキレイを磨き上げましょう!
YouTube動画はこちらから
骨盤と肩甲骨の動的ストレッチ

イスに浅く座り、両手を組んで、みぞおちに当てます。息を吸いながら骨盤が前に倒れるのを意識して胸を張ります。この時肩甲骨同士が引き寄せられるように胸を張ってください。

次に息を吐きながら骨盤を後ろに倒し、背中を丸くして両腕を前に伸ばして肩甲骨を広げます。
これを呼吸に合わせて10回、2セット行いましょう。
オーバーヘッド・カーフレイズ

足をそろえて床に立ち、背中を伸ばして腕を頭の上に引き上げます。両手を組み、手のひらは下に向けます。

天井に向けて引っ張られるイメージでかかとを浮かせてつま先立ちになり、真上に伸ばしていきます。お尻もキュッと締めながら伸ばしきったら、ストンと力を抜いて腕を落とし、かかとを床につけます。
これを10回2セット繰り返しましょう。
オーバーヘッド・スクワット

足を肩幅より大きく開き床に立ち、背中を伸ばして腕を頭の上に引き上げます。

腕を天井に向けて伸ばしたまま、膝と股関節を曲げてお尻を後方に突き出すように腰を落とします。太ももと床が平行になるまで落としたら元へ戻します。
10回、2セット繰り返しましょう。
膝つきプッシュアップ

床で四つ這いになり、両手を肩幅より少し広げます。

両肘を外側に曲げ、胸を床に近づけます。近づけたら肘をゆっくりと伸ばして元に戻しましょう。
10回2セット繰り返しましょう。
ヒップウォーク

床に座り、両脚をそろえて伸ばします。両肘を曲げて手は握っておきます。骨盤を左右交互に動かしながらお尻で前に進みます。
交互で1歩、15歩進んだら、今度は後ろに進みましょう。
最後に
人の身体は重力に逆らって体を支え生活しています。ですが、加齢や運動不足などで筋力が低下すると、重力に負けて姿勢が悪くなりボディラインが崩れてしまいます。今回のエクササイズで姿勢が安定すれば、自然と胸が開き、背中のスッキリとした美しいボディラインをキープできるようになります。
コメント