YouTubeチャンネルはこちら

筋肉・関節の痛みを解消します

YouTube
Instagram
その他

巻き爪は運動不足が原因?

こんにちは。スタッフのうつみです。最近よく巻き爪や陥入爪などの爪トラブルをよく聞きます。実際に最近私自身も陥入爪になってしまいすごく痛い思いをしました。なので巻き爪になる原因をお教えします。

YouTube動画はこちらから

足は骨や筋肉、靭帯などいくつものパーツが精密に組み合わさって体重を支えています。そして足の爪も体重を支える重要な役割を担っています!つま先に重心を乗せたり、足を支えたりする時、指先にかかる負荷を補強する働きをしています。

巻いている爪

実は、爪はもともと巻き気味に生える性質を持っています。親指でしっかり地面を踏み、足指に正しく体重がかかれば、そのたびに地面から下から押され丸まらずになめらかな曲線を保つことができるのです。しかし、爪に均一に力がかからないと爪はどんどん巻いていってしまうのです。

つまり、自分の足で歩かないようになったり、運動不足で足指の爪が地面から押されることがなくなると巻き爪や陥入爪が進行してしまいます。高齢の方に巻き爪が多いのもそういう理由になります。

巻き爪の予防方法

①歩き方・・・巻き爪を防ぐには、足に体重がバランスよくかかることが大切です。なので足の親指でしっかり蹴りだす意識をもって歩くよう心掛ける。

②足に合った靴を選ぶ・・・足に合っていない靴を履くと爪の周囲が圧迫されたり、靴の中で足がずれ慢性的に刺激を受け巻き爪になりやすくなります。正しい靴を選び、正しく履くことが大切。

③清潔に保つ・・・爪と皮膚の間を清潔に保つ

④爪の切り方・・・足の爪は短く切りすぎず、スクエア型にき切る

爪の切り方

⑤足底筋を鍛えよう・・・指先しか曲げられない足指は関節が硬くなっており、足裏の筋力が低下している証拠で足の様々なトラブルの原因になります。

足のアーチを作る筋肉を鍛えるエクササイズ

グーパー

足の指でグーが作れるくらい曲がるかチェックしてみてください。親指下の骨が浮き出ているくらい曲げることができれば心配はありません。が、できない方はこのエクササイズを習慣にしてみてください。

足のグーパー

足の指をグーにしてギュッと握ります。力を入れて5秒キープしましょう。キープし終わったらパーに戻します。これを数回行いましょう。

最後に

一度炎症を起こしてしまうと重症化してしまうことが多いです。爪トラブルが起こらないようしっかり予防していきましょう!

橋本治彦

橋本治彦

痛みとケア、首・肩・腰・膝のことならおまかせください 関節・筋肉のスペシャリストとして機能の回復のための施術をいたします辛い痛みから解放されたい、いつまでも元気に歩きたい、一日も早く回復したい 患者様のお気持ちや要望は様々です。 ご希望や辛いこと、痛みなどの不安をどうぞ遠慮なく申して下さい 前向きに解消できるように、その悩みに対して効果的な施術を行っております。 皆さまの健康維持のお手伝いをいたします

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP