代謝を活発にする女性に嬉しいトレーニング
今回の筋トレは下半身の大きな筋肉をトレーニングします。自分の体重を負荷として行うので、強度は高くありません。なので、毎日続けて下半身の筋力を強くしましょう。太ももやお尻の筋肉は大きな筋肉なので今回のように3種目だけでも代謝が活発になり、エネルギー消費も多くなり、ダイエット向きのトレーニングです!
YouTube動画はこちらから
ランジ
両脚をそろえて立ち、両手を頭の後ろで組みます。
背中を伸ばして上体をまっすぐにしたまま片足を大きく一歩前に踏み出します。後ろ足の膝は床にギリギリつかないところで止め、元に戻します。
左右交互を1回として10回2セット行いましょう。
スクワット
両足を腰幅に広げ、つま先と膝は正面を向けます。両手を胸の前で重ねます。
お尻を後方に突き出すように腰を落とし、太ももが床と平行になるまで下げたら元の姿勢にゆっくりと戻しましょう。
10回2セット行いましょう。
ヒップリフト
床にあお向けになり膝を立てます。両手は体の横で安定する位置に床につけましょう。
お尻を床から引き上げ、肩から膝まで一直線になる位置に来たら、ゆっくりと戻します。
10回2セット行いましょう。
最後に
下半身をトレーニングメリットはすることは女性にとっても3つの大きなメリットがあります。
基礎代謝量がアップして痩せやすい体になる
ヒップラインが上がって美脚に見せられる
冷え症が改善される
ダイエットのために筋トレするなら今回のトレーニングから始めましょう。慣れてきたらセット数を3セットにしてくださいね!
コメント