YouTubeチャンネルはこちら

筋肉・関節の痛みを解消します

YouTube
Instagram
トレーニング・エクササイズ

安定した身体を作るための体幹トレーニング

体を安定させて姿勢を整える体幹トレーニング

体幹を鍛えるメリットは、筋肉のバランスを整え、身体全体の安定性が高くなるということがあります。例えば、ランニングフォームの改善やケガ予防、動きをスムーズにさせることで競技パフォーマンスを向上させたり、筋力向上によって体の引き締めや体力向上などが期待できます。
日常生活においても、筋肉がつくことで疲れにくくなったり、腰痛予防、姿勢の崩れを防いだり、転倒予防などのメリットもあります。また、膝に痛みを抱えている人や、腰痛といった怪我が心配な人の自宅トレーニングにもおすすめです。

YouTube動画はこちらから

1.あお向けの体幹トレーニング

片足を引き上げる

床にあお向けになり、両膝を立てておきます。片足を引き上げ、太ももが、床と垂直になるまで曲げます。

その位置で、5秒キープします。

両足を上げる

次にもう一方の足も上げ、両足を上げた状態で5秒キープします。キープしたら、はじめ上げていなかった足から下ろします。

これを5回繰り返します。

2.膝立ちの体幹トレーニング

膝立ち

腰幅くらいに足を開いて、膝立ちになります。両手は、手のひらが内側を向くようにして、床と平行になるように伸ばします。

ゆっくり息を吸いながら腰をだいたい30度ほど反らします。その位置で5秒キープして、ゆっくり元に戻します。

この動作を5回繰り返します。

3.立った姿勢での体幹トレーニング

片足立ち

片足立ちになります。両腕を床と平行になるまで肩を上げ、左右に伸ばします。

軸となる足の膝を少し曲げ、息を吸いながら5秒かけて上体を前に倒します。

次に、息を吐きながら、5秒かけて上体を戻します。

この動作を5回繰り返しましょう。

4.プランク

プランク

腕を肩幅くらいに広げ、足も肩幅くらいに開きます。肩から足までが真っ直ぐになるように意識しながら伸ばします。

そのまま30秒キープします。

5.プランク・ヒップ・ローテーション

ヒップローテーション

通常のプランクの姿勢を作ります。腰を地面に近づけるようにして片側に体を倒します。

腰が地面につかないところで止め、元に戻します。

反対側も同様に行います。5往復行います。

まとめ

プランクなどの体幹トレーニングは自宅でできるトレーニングとしておススメです。頑張って、トレーニングを続けて理想なボディーに近づけるようにトレーニングしていきましょう。

橋本治彦

橋本治彦

痛みとケア、首・肩・腰・膝のことならおまかせください 関節・筋肉のスペシャリストとして機能の回復のための施術をいたします辛い痛みから解放されたい、いつまでも元気に歩きたい、一日も早く回復したい 患者様のお気持ちや要望は様々です。 ご希望や辛いこと、痛みなどの不安をどうぞ遠慮なく申して下さい 前向きに解消できるように、その悩みに対して効果的な施術を行っております。 皆さまの健康維持のお手伝いをいたします

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP