YouTubeチャンネルはこちら

筋肉・関節の痛みを解消します

YouTube
Instagram
ストレッチ

運動後にしておきたい疲れの回復を早くするストレッチ

運動で体を動かした後、クールダウンとしてストレッチを行いましょう。ストレッチで筋肉をよく伸ばすと血液やリンパの流れが良くなって、身体の隅々まで栄養が行き渡るようになります。 疲労物質を流し、疲れの回復も早くなります。翌日の筋肉痛も防げますよ!

YouTube動画はこちらから

胸のストレッチ

胸

床に立ち、両手を後ろで組みます。手を下に向けて押し下げながら、両肘をつけるイメージで近付けましょう。

20秒間キープしましょう。

肩のストレッチ

肩

床に立ち、腕を伸ばし、反対の腕で抱えるように胸へ引き寄せます。顔は正面を向いたまま、腰から体をひねりキープします。

20秒間キープしましょう。反対側も同様に。

お腹のストレッチ

お腹

両手を床につき、脚を伸ばしておきます。お腹の力を抜いて、突き出すような感じでキープしましょう。左右の肩甲骨を締めるように胸を張ります。
腰が痛い場合は肘をついた姿勢で行いましょう。

20秒間キープしましょう。

背中のストレッチ

背中

床に膝をつき、足の親指を合わせ、かかとの上に座ります。膝を広げて、腰から前方に倒れましょう。腕を伸ばした状態で胸を床に近づけてキープしましょう。

20秒間キープします。

お尻のストレッチ

お尻

あお向けで膝を立てた状態から、片足の足首を反対側の太腿に乗せます。立てている方の脚を両手で抱え、胸に引き寄せましょう。

20秒間キープします。反対の脚も同様に。

お尻から背中のストレッチ

お尻から背中

あお向けになり、片膝を直角に曲げて体の横に脚がくるように倒しましょう。手で曲げた膝を押さえ、腰をねじった状態でキープします。床から肩が浮かないように注意してください。

20秒間キープします。反対側も同様です。

太もも裏のストレッチ

太もも裏

脚を伸ばして開き、片脚の膝を曲げます。伸ばした足首の方に手を添えて上体を倒してキープしましょう。

20秒間キープしましょう。反対側も同様です。

股関節のストレッチ①

股関節1

床に座り背中を伸ばし足の裏を合わせ、体に引き寄せます。そのまま上体を前に倒してキープします。

20秒間キープしましょう。

股関節のストレッチ②

股関節2

脚を前後に大きく開いて前脚の膝を立てます。後ろ足はなるべく遠くに置き、つま先を立てましょう。
片手を前足の内側から外に置き、上体を立てましょう。

20秒間キープします。反対の脚も同様です。

ふくらはぎ深部のストレッチ

ふくらはぎ深部

正座をしてから片方の膝を立てます。かかとが浮かないようにして、立てた片足の前側に重心を乗せましょう。

20秒間キープします。反対の脚も同様です。

ふくらはぎ浅部のストレッチ

ふくらはぎ浅部

壁の前に立ち、足を前後に開きます。前の脚の膝を曲げ、腕で壁を押します。後ろ足のかかとが浮かないように注意し、後ろの爪先を体の正面に向けるように意識しましょう。

20秒間キープしましょう。

手首・足首のストレッチ

手首足首

手を組み、足はつま先をゆかにつけてそれぞれ良く回します。

20回ほど回しましょう。手と足と同時に行っても構いません。

最後に

ストレッチを行うと、スポーツをする人だけでなく、日常生活においても、腕が高く上がったり、立ったり座ったりが楽になったり、速く歩けるようになったりといったメリットを感じることができます。

橋本治彦

橋本治彦

痛みとケア、首・肩・腰・膝のことならおまかせください 関節・筋肉のスペシャリストとして機能の回復のための施術をいたします辛い痛みから解放されたい、いつまでも元気に歩きたい、一日も早く回復したい 患者様のお気持ちや要望は様々です。 ご希望や辛いこと、痛みなどの不安をどうぞ遠慮なく申して下さい 前向きに解消できるように、その悩みに対して効果的な施術を行っております。 皆さまの健康維持のお手伝いをいたします

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP