足の裏は「第二の心臓」よく言われていますよね!
ではふくらはぎは?
・・・「第三の心臓」です。
・・・とにかくふくらはぎは大切だということです。
血液を押し上げる、抗重力筋として身体を支える、歩くたびに使う筋肉。
キュッと引き締まったふくらはぎってカッコいいですよね!
ランナーにとってはこむら返りを起こしたり、肉離れを起こしやすい筋肉であったり、日頃のメンテナンスは欠かせません。
マラソンしていると前のランナーのふくらはぎにはついつい目がいってしまいますね。
どんなスポーツでも敏捷性・瞬発力を出す時にふくらはぎの筋肉は必要ですし、ジャンプを高めるのにも必須です。
ふくらはぎのストレッチ
スポーツだけでなく日常生活でも大切なふくらはぎ。
2つに別れた腓腹筋、ヒラメ筋とをあわせて下腿三頭筋といいます。
この下腿三頭筋とアキレス腱、足底筋などもいっしょにストレッチしていきましょう!