グリップチューブを使って背中・お尻や脚を引き締めて、運動不足を解消しましょう。
YouTube動画はこちらから
背面の引き締めエクササイズ

グリップチューブに足を入れ8の字になるように足裏、かかとに通します。両足ともにそれぞれの輪っかに入れます。

うつ伏せになり、肘を曲げて床につけ、上体を起こします。
踵を左右交互に曲げていきます。お尻に当てるイメージで、ゆっくり深く曲げましょう。
左右で10回、2セット行いましょう。
背筋強化のエクササイズ

グリップチューブの片方の輪っかだけ使います。

うつ伏せになり、両手を後ろに回し、グリップチューブの片方の輪っかを両手でつかみます。

チューブを両手で腰に押し付け、両肘を背中の中心に引き寄せるように背中を反らせます。
次にゆっくりと戻します。
10回、2セット繰り返しましょう。
腹筋のエクササイズ

グリップチューブの両端の輪っかにそれぞれの足を入れ、膝まで上げます。両手でチューブの中央を握りましょう。

膝を立てて座った状態から、背中を丸めて上体をゆっくり後ろに倒します。床につけないように倒しましょう。
次にゆっくりと戻します。
10回、2セット繰り返しましょう。
下半身のエクササイズ

グリップの輪っかを二重にして足首をそれぞれ入れます。

床に立ち、足を肩幅に開き、つま先を外に向けます。両手を腰に添え、背中を真っ直ぐにしましょう。
お腹とお尻に力を入れ、膝を曲げながら腰を落とし、戻しましょう。膝は深く曲げなくても構いません。
10回、2セット行いましょう。
最後に
今回のエクササイズは下半身、体幹の大きな筋肉のトレーニングになるので、代謝を高める効果からダイエットにも向いています。しっかりと動かして身体を引き締めましょう。
コメント