何か運動を始めたいなと思っても、毎日時間を作って継続するのは難しいですよね。ならば、短時間でできる簡単な運動から始めてみましょう!
とりあえず寝転んだ状態でできる運動から始めてみましょう。すき間時間に少しでも体を動かす習慣になれば、筋肉もやわらかく、血流もよくなり、体のコリが解消されていきますよ!
YouTube動画はこちらから
バタ足

うつ伏せになり、額を床につけ、両手を頭の上に伸ばしておきます。膝を床につけたまま両足をバタバタさせましょう。膝に痛みがなければかかとがお尻に当たるように動かしましょう。
30回繰り返しましょう。
膝パカ

あお向けになり膝を立てましょう。立てたままゆっくりと膝を開き、ゆっくりと閉じます。
20回繰り返しましょう。
腕上げ

うつ伏せになり、手のひらを天井に向けゆっくりと腕を上げて下げましょう。気持ちの良い高さで上げ下げしましょう。
20回繰り返しましょう。
自転車こぎ

あお向けになり膝を直角に曲げたまま持ち上げます。脚をあげたまま自転車のペダルをこぐように回転させましょう。
20回繰り返しましょう。
膝倒し

あお向けになり膝を90度に曲げ持ち上げます。膝が開かないように、下がらないようにゆっくりと左右に倒していきましょう。
20回繰り返しましょう。
脚の持ち上げ

あお向けになり片方の脚を伸ばします。反対の脚は膝を立てておきます。伸ばした脚を床から10㎝ほど上げておきます。ゆっくりと脚の上げ下げをしましょう。かかとが床につかないように注意してください。
20回繰り返しましょう。反対の脚も同様です。
足パカ

あお向けになり脚を垂直にまで上げましょう。脚を上げた状態をキープしながら足をできるだけ大きく開きます。次にゆっくりと閉じましょう。
20回繰り返しましょう。
お尻持ち上げ

あお向けになり膝を立てます。ゆっくりとお尻を持ち上げ、ゆっくりと下ろします。持ち上げすぎて腰が反りかえらないように注意しながら行いましょう。
20回繰り返しましょう。
最後に
ごろっと寝転がって気軽に始められるエクササイズなのでちょっとした休憩の合間に、最初はテレビを見ながらでも構わないので、まずは試してみましょう。
コメント