YouTubeチャンネルはこちら

筋肉・関節の痛みを解消します

YouTube
Instagram
股・太もも・膝・足の痛み

こむらがえり

足つる

あのすごく痛い「こむらがえり」って頻繁になる人と全くならない人で何が違うのかご存知ですか?

こんにちは、山下です。

昨年僕が姫路城マラソンを走った時は35km地点で足がつっている人を本当にたくさん見ました。

単純に疲れてなるの?って感じですがそうでもないです。

僕も35km地点位でつりそうになりましたが最後までつらずに完走しました。

じゃあ、つる人とつらない人の違いってなに?ってことですね。

その原理はこうです。

激しい運動をしている時って大量の汗をかきますよね?

筋肉の収縮を調整しているミネラルが汗から流出してしまいます。

そうなると筋肉が異常な収縮を起こしてしまい結果足がつります。

姫路城マラソンの時は補給所に水とスポーツドリンクがありました。

僕は水ではなくて必ずスポーツドリンクを選んで飲んでいました。

スポーツドリンクにはミネラルやエネルギーが吸収しやすい形で入っています。

それと塩あめをなめるのもいいでしょう。

とにかく大会当日は足がつってからでは遅いので補給所ごとにこまめに補給してください。

また、ランニングフォームで前に出した足が足先から着地する人は

ふくらはぎの筋肉の負担が大きいので踵から接地することを心がけてください。

運動中に足がつる原理はこれがほとんどだと思います。

えっ、でも寝ている時に足がつる人がいますよね?

それはなぜ?って感じですね。

その原理はこうです。

高齢者になると「脊柱管狭窄症」になる人が多いですよね。

脊柱管狭窄症になると足を動かす運動神経やその血液循環を促す神経も同時に弱ってしまいます。

そういう人が睡眠中に仰向けになると腰が進展してより脊柱管が狭くなってしまいます。

そして睡眠中は日中に比べて活動量が少ないので血行も良くはない状態です。

そうなると筋肉にうまくミネラルや栄養を届けることが出来なくなり

ふくらはぎの筋肉が異常な収縮を起こし足がつります。

そもそも他の内臓系の疾患があってミネラルや栄養を吸収する内臓が

上手く働いていない人もなりやすいのであまりに頻繁になるようでしたら病院での検査が必要です。

でもどうしてもつってしまった時って痛くてしょうがないしどうすればいいの?ってことですよね。

ここで足がつった時の応急処置をお教えします。

すごく簡単です!爪先を上げるだけです。

つま先

普通に上げようとしてもつっている時は力が入り過ぎて出来ないので両手を使い爪先を上に上げてください。

アキレス腱ストレッチ

アキレス腱

立っているときはアキレス腱を伸ばすストレッチしましょう。

それだけですぐに治まります。

しかし、そのあと異常収縮した筋肉が損傷して筋肉痛を起こすことがよくあります。

ひどい場合は肉離れになってしまいます。

その時は筋損傷の適切な処置が必要になりますので是非当院へご来院ください。

2016年1月8日

橋本治彦

橋本治彦

痛みとケア、首・肩・腰・膝のことならおまかせください 関節・筋肉のスペシャリストとして機能の回復のための施術をいたします辛い痛みから解放されたい、いつまでも元気に歩きたい、一日も早く回復したい 患者様のお気持ちや要望は様々です。 ご希望や辛いこと、痛みなどの不安をどうぞ遠慮なく申して下さい 前向きに解消できるように、その悩みに対して効果的な施術を行っております。 皆さまの健康維持のお手伝いをいたします

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP