ランナーのみなさん、姫路城マラソンの抽選も終わり、当選された方、残念だった方、いろいろですね・・・
最近、走っていると、やたらつまづきます。道路の段差であったり、木の根や石ころ、注意力が散漫になっているせい?
いいえ、それは筋力の低下です!
ただ単に走っているだけでは筋力はつきません!
特に40,50歳を過ぎると筋力は低下します。週に2~3回の筋トレは必要ですよ!
筋力が低下してくると股関節が硬くなり、つまづきやすくなったり、足が上がっているつもりでも上がらずにつま先が引っかかりやすくなります。
日ごろから筋トレと股関節のストレッチを習慣づけて下さいね!
股関節のストレッチ①
つま先を外に向け、足は大きく開く。
90度の角度まで膝を曲げて、腰を落とす。
顔を正面に向け背中を伸ばす。
この姿勢で20秒間キープする。
股関節のストレッチ②
足を前後に広げ、後ろ足の膝を床につける。
手は腰に当てる。
顔は正面、背中を伸ばす。
次に重心を前の足に移動させる。
このとき前の膝は90度以上に曲がっているように注意する。
姿勢を正したまま、20秒間キープ。
左右同様に行う。
股関節のストレッチはマラソン後半からの膝や脚の痛みの予防にもなります。
特に走りこんだ後は入念に行ってください。
マラソン前のメンテナンス、走った後の疲労回復、ランニングでの膝の痛みなどお気軽にご相談ください。
橋本接骨院はランナーの皆様を応援致します。
姫路市小性町290-3船場西ビル1階
℡ 079-298-2541
月~金 8:30~12:00 15:00~20:00
土 8:30~14:00
日・祝日休診