YouTubeチャンネルはこちら

筋肉・関節の痛みを解消します

YouTube
Instagram
セラバンド・チューブトレーニング

セラバンドで肩のインナーマッスルトレーニング

2018.8.22 更新

肩を安定させるインナーマッスル

痛みの取れない肩

なかなか取れない肩の痛みにはインナーマッスルが原因となっているケースが多くあります。

野球肩、五十肩、腱板炎や特定の動きで肩が痛い方、ぜひインナーマッスルを強化する運動を試してください。

肩の関節は他の関節に比べ動かせる範囲が広く自由自在に動くため、非常に複雑な構造をしています。

大きく分けて肩には2種類の筋肉が存在します。

肩を強く動かすためのアウターマッスル。

肩を安定させるインナーマッスル。

アウターマッスルは一般的な筋トレ(ダンベル運動、腕立て伏せ等)で鍛えることが容易です。

ここでは通常のトレーニングでは鍛えにくいインナーマッスルを鍛える方法を記します。

肩のインナーマッスルとは

ずばり回旋筋板 rotator cuff(腱板)を構成する筋肉のことです。

棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋の4つの筋肉からなります。

この筋肉はアウターマッスルの内側で肩甲骨と上腕骨を結ぶ小さな筋肉です。

大きく肩を動かす筋肉ではなく肩を安定させるための筋肉なので小さく、力もあまりありません。

そのため、非常にトレーニングが難しい筋肉です。

大きな力をかけさせるとアウターマッスルが働いてしまい、ターゲットであるインナーマッスルが鍛えられません。

また、デリケートな筋肉なのでフォームが崩れた姿勢でトレーニングをすると肩を痛め逆効果になります。

正しいフォームと強度でトレーニングをしてください。

肩のインナーマッスルを鍛えるということ

肩のインナーマッスルを鍛えることによって、骨格や関節に過度な負担がかからないように関節の動きを制御することが出来ます。

それにより関節が安定するため、ぐらつきや狂いを抑える効果が期待できます。

スポーツをする方だけでなく、日常的に肩が痛い、特定の方向に腕を伸ばすと痛いといった症状の改善に効果的です。

トレーニングの注意

肩のインナーマッスルのトレーニングにはセラバンドを使用します。

セラバンドには色によって強度が違いますが、もっとも弱い黄色を使います。

力を入れてトレーニングをしてしまうとアウターマッスルだけを動かすことになり、肝心のインナーマッスルが鍛えられません。

また、姿勢・角度が違うと別の筋肉が働き、効果が得られません。

とてもデリケートなトレーニングなので注意して行って下さい。

①棘上筋のトレーニング

 

棘上筋

まずセラバンドを握ります。

右手の薬指と小指の間にバンドを挟みます。

握り方

親指を下にして軽く握ります。この運動では親指側を下にしたまま行います。

バンドを踏む

手を下に下げ左足でしっかりとバンドを踏みます。この時バンドが緩まない程度に張った状態にします。

右足は運動のじゃまにならないようように一歩前に出します。体を傾けないように注意しましょう。

斜め20度

ここから腕を斜め前20度をキープして上げていきます。

腕を上げていく

姿勢を意識して斜め前に上げます。

30度に上げる

ここまで、30度の角度まで上げます。

ほとんどの人が指導しても30度以上上げてしまいがちです。くれぐれも、この角度以上は絶対に上げないでください。

そして親指は下向きです。

この動きを20回繰り返します。右が終われば左肩も同様に行います。

あまり抵抗感を感じられませんが、これで良いのです。

20回程度動かします。反対側の腕も同様に行います。

②棘下筋・小円筋のトレーニング

小円筋

セラバンドの端を柱等に結びます。

直角に握る

右肘を90度に曲げ、真正面の位置で手のひらを上にしてバンドを軽く握ります。

バンドが水平になるように結ぶ位置を調整してください。

腕は体にぴったりとくっつけ、トレーニング中に腕が開かないように注意してください。

バンドはこの位置では緩まない程度の張りです。

このポジションから前腕を横に開いていきます。

90度真横まで引っ張ります。そして元の位置に戻します。動かす角度はきちんと守りましょう。

真横に引っ張る

体の位置は動かさず、腕を開かずに20回程度繰り返します。

左右同様に行います。

20回繰り返します。反対側も同様に行います。

③肩甲下筋のトレーニング

肩甲下筋

先ほどの棘上筋、棘下筋・小円筋は肩甲骨の後ろ側の筋肉でしたが、肩甲下筋は肩甲骨の前側の筋肉です。

つまり背中から肩甲骨をみて、その裏側にあたり、肩甲骨と肋骨の間にあります。

外に向けて

右肘を90度に曲げ真横に広げます。腕は体にぴったりくっつけます。

手のひらを上に向けてバンドを軽く握ります。

バンドの端を柱にくくりつけます。バンドと前腕が一直線になるように位置を調整します。

バンドは緩まない程度に張った状態からスタートします。

正面まで引く

腕を閉じたまま体の正面に来るまで引っ張ります。

この動かす範囲は90度です。

20回程度繰り返し、反対側も同様に行います。

トレーニングについて

肩のインナーマッスルを鍛えるトレーニング、いかがでしたか?

力を込めずにするトレーニングなので、運動をしたという実感はないかもしれません。

しかし、このトレーニングを毎日続けることで肩の痛み、不安定さが解消されるはずです。

普段の運動や筋トレでは鍛えられない部分です。

このインナーマッスルトレーニングをすると肩が痛くなるという方もいます。しかしそういう方は間違いなく正しい角度・強度で出来ていません。

どうか正しいフォームで力を入れずに根気よく続けてみて下さい。

橋本接骨院では運動指導も行っています。

野球肩、五十肩、腱板炎等気軽にご相談ください。

特に肩の動きに制限のある方は動かし方に注意が必要です。

最適な運動方法を提案しますので施術の時にお気軽にお尋ねください。

マラソン前のメンテナンス、走った後の疲労回復、ランニングでの痛みなどお気軽にご相談ください。

橋本接骨院はランナーの皆様を応援致します。

姫路市小性町290-3船場西ビル1階

℡ 079-298-2541

月~金 8:30~12:00 15:00~20:00

土   8:30~14:00

日・祝日 休診

橋本治彦

橋本治彦

痛みとケア、首・肩・腰・膝のことならおまかせください 関節・筋肉のスペシャリストとして機能の回復のための施術をいたします辛い痛みから解放されたい、いつまでも元気に歩きたい、一日も早く回復したい 患者様のお気持ちや要望は様々です。 ご希望や辛いこと、痛みなどの不安をどうぞ遠慮なく申して下さい 前向きに解消できるように、その悩みに対して効果的な施術を行っております。 皆さまの健康維持のお手伝いをいたします

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP