YouTubeチャンネルはこちら

筋肉・関節の痛みを解消します

YouTube
Instagram
ストレッチ

【今日のストレッチ】押して、ひねって追い込む腸腰筋

つまづきやすくなったらやってみて!腸腰筋ストレッチ

何もないところでつまづく。ちょっとした段差に足が引っかかる。これは腸腰筋が固くなって機能していない場合が多いです。しっかりと追い込むストレッチで腸腰筋を伸ばしてあげましょう。

YouTube動画はこちらから

腸腰筋の硬さをチェック

硬さをチェック

脚を伸ばしてあお向けになります。片脚の膝を抱えて胸にくっつけます。
この時、反対の脚の膝が床から浮いてしまうようなら腸腰筋が硬くなっています!

左右ともにチェックしましょう!

立って腸腰筋のストレッチ

立って腸腰筋

脚を大きく前後に開いて立ちます。後ろ脚のお尻に手を当てます。後ろ足のかかとは浮かせておきましょう。前の脚の膝を曲げて手を添えて体重を前にかけていきます。お尻を強く押さえながら股関節の付け根を伸ばしましょう。

股関節の付け根、前側が伸ばされるようにお尻を押す方向をいろいろ変えてみましょう。気持ちよく伸びる方向に力を込めてください。お尻を押さえる手の置き方も力の込めやすい向きで調整してください。

かかとを床につけて行うと、ふくらはぎばかりにストレッチがかかってしまうので、かかとはしっかりと浮かせましょう。

30秒間キープしましょう。反対側も同様に。

座って腸腰筋のストレッチ

座って腸腰筋

床に座り、両膝をずらして、同じ方向に横へ曲げます。膝の角度は軽く曲げる程度です。両手は腰の後ろについておきましょう。

後ろ脚のお尻に手を当てて、逆方向に体をひねりながらお腹から太ももの前側を反らすように、手でお尻を押さえて股関節の付け根を伸ばします。

股関節を伸ばしながらひねっていくのがコツです。

30秒間キープしましょう。反対側も同様に。

つかみながら腸腰筋のストレッチ

つかみながら腸腰筋

壁や柱など高さのあるものの横に立ち、脚を前後に開きます。後ろ足側の手を頭の上に伸ばし、上体をひねりながら横に倒して壁などに手を置きます。反対の手は下に垂らします。後ろ脚のかかとは浮かせて膝を伸ばしてください。

後ろ脚の膝が曲がると股関節が伸びないのでしっかり伸ばしてください。

最後に

いかがでしたか?もう一度腸腰筋の柔らかさをチェックしてみましょう。
柔らかくなっていましたか?
お腹から足の付け根の奥にある腸腰筋。骨盤や姿勢を安定させるインナーマッスルなので、ここが硬くなってくると身体のバランスが悪くなります。つまり、つまづきやすくなったり、姿勢が悪くなります。そしてプロポーションも悪くなりやすいです。お尻が垂れる、下腹がポッコリ出るなど女性にとっても気になりますよね。しっかりとストレッチして柔らかさを取り戻しましょう。

橋本治彦

橋本治彦

痛みとケア、首・肩・腰・膝のことならおまかせください 関節・筋肉のスペシャリストとして機能の回復のための施術をいたします辛い痛みから解放されたい、いつまでも元気に歩きたい、一日も早く回復したい 患者様のお気持ちや要望は様々です。 ご希望や辛いこと、痛みなどの不安をどうぞ遠慮なく申して下さい 前向きに解消できるように、その悩みに対して効果的な施術を行っております。 皆さまの健康維持のお手伝いをいたします

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP