YouTubeチャンネルはこちら

筋肉・関節の痛みを解消します

YouTube
Instagram
ストレッチ

ランニング後の疲労が抜けない時のストレッチ

ランニングの後はストレッチをしていますか?
ランの後は特に太ももやふくらはぎに疲れが溜まりやすいので、大臀筋、太もも、ふくらはぎを念入りにストレッチされている方は多いです。しかし、ランの時に使う筋肉はそれだけではありません。疲労が抜けていないと感じたらこれらのストレッチをプラスしてみましょう。見落とされがちなこれらの細かい筋肉も大切です。疲れがたまりがちになったり、走るのが億劫だと感じたらストレッチでリカバリーしてみましょう。

YouTube動画はこちらから
ランニング後の疲労が抜けない時のストレッチ

ストレッチ

中臀筋のストレッチ

中臀筋

床にあぐらをかいて座り、片脚の膝を両手で抱え、足を反対の太ももの外側につけます。背中を伸ばして、膝を胸に引き寄せてキープします。

30秒間キープしましょう。反対の脚も同様に行います。

外旋六筋のストレッチ

外旋

床にあぐらをかいて座り、片脚の膝を反対の腕で抱え、足を反対の太ももの外側につけます。抱えた膝を肘で引き寄せながら上体をねじります。反対の手は後方について安定させます。

30秒間キープしましょう。反対の脚も同様に行います。

前脛骨筋のストレッチ

前脛骨筋

正座で座り、足の甲を床につけたまま、片脚の膝を同じ側の手でつかみ、軽く持ち上げましょう。この時、背中は伸ばしておきます。スネが気持ちよく伸びる方向に膝を持ち上げましょう。

30秒間キープしましょう。反対の脚も同様に行います。

足底筋のストレッチ

足底筋

正座で座り、両手は太ももの上に置きます。両足のつま先を立てて、かかとにお尻の重みをかけます。この時、背中をまっすぐに伸ばしましょう。足裏が伸ばされているのを意識して30秒間キープします。

最後に

筋力はトレーニングで若い頃のまま維持できても、疲労回復の速度は年齢とともに落ちてきます。疲労を蓄積させないためにも身体をリカバリーさせることを心がけましょう。リカバリーさせるにはストレッチによる筋肉のケア、脳と身体をリセットする睡眠、筋肉を修復させるための栄養補給が大切です。

橋本治彦

橋本治彦

痛みとケア、首・肩・腰・膝のことならおまかせください 関節・筋肉のスペシャリストとして機能の回復のための施術をいたします辛い痛みから解放されたい、いつまでも元気に歩きたい、一日も早く回復したい 患者様のお気持ちや要望は様々です。 ご希望や辛いこと、痛みなどの不安をどうぞ遠慮なく申して下さい 前向きに解消できるように、その悩みに対して効果的な施術を行っております。 皆さまの健康維持のお手伝いをいたします

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP